uekiryota– Author –
-
コラム
ピラティスで痩せられるって本当?
ピラティスは激しいトレーニングではなく、 リハビリ目的で作られた身体に負担の少ないエクササイズです。「厳しい運動はちょっと…」という方でも続けることができるため、 体重の減量を目指すことができます✨ ピラティスで健康的な身体になれる ピラティ... -
コラム
冬こそおすすめなピラティス
雪がたくさん降ってきてさらに寒さを感じる本格的な冬になりました⛄️❄️ 雪がすごいから何もしたくない…と気分まで塞ぎこみがちなこの季節ですが、そんな季節だからこそ体のトレーニングをすることは生活の質を上げてくれます。 冬にピラティスを始めると... -
コラム
あけましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます! 昨年9月のオープン以来、たくさんの方々との出会いの年になった昨年でしたが本当に素敵な毎日を過ごさせていただきました。感謝でいっぱいの初めての年越しを迎えられたことをとても嬉しく思います。 皆様も年末... -
コラム
朝ピラティスと夜ピラティス、それぞれのメリット
ピラティスは基本的にいつ行っても効果あり ピラティスは基本的にいつ行っても効果はありますが、ご自身の目的に合わせて時間帯を決めるとさらに効果が期待できます❤️🔥朝のピラティスと夜のピラティスのメリットをお伝えします。 朝のピラティスは一日を... -
コラム
ピラティスは単なるエクササイズではない
ピラティスは単なるエクササイズではなく、 身体の強靭性、柔軟性、協調性を向上させて ストレスを軽減し、集中力を高めます。 心も体も満たされ全てのコンディショニングのためのものなのです。 人であれば全ての方の役に立つ万能なエクササイズです。 ピ... -
コラム
巻き肩解消のために背中を寄せるのは間違い?
腕を後ろに引くのは間違い? 現代人は80%以上が「巻き肩」であると言われています。学校、職場で、ずっと机に座って、腕を身体の前で扱っているからです。しかし姿勢に対する意識が上がってきたこともあり、巻き肩を自分で良くしようという方も増えてきま... -
コラム
ピラティスと筋トレ、向いている人
ピラティス・インナーマッスルを鍛える・体への負荷は少なめ・有酸素運動・筋肥大効果は少なめ筋トレ・アウターマッスルを鍛える・体への負荷は大きい・無酸素運動・筋肥大効果が高い ピラティスと筋トレの特徴を比較できたので、次はそれぞれのエクササイ... -
コラム
筋トレで分泌若返りホルモン
こんにちは!前回は大人にも成長ホルモンの分泌を促すことで若返り効果や美肌効果などが得られる話をしましたが、 今回はもう一つの若返り物質、マイオカインについてです。これは2003年に発見されたもので、筋肉から分泌されることで、全身の臓器や組... -
コラム
最強の若返り方法は筋トレ
皆さん誰しも、若返りたいですよね、老化したくないですよね。そんな方は黙って筋トレです!!!!😂実は筋トレをすることによって分泌される若返りホルモンがあります。まずは成長ホルモン。これは、大人にもたいせつなホルモンです。大人になった今でも... -
コラム
痩せやすい身体を作るメカニズム
ピラティスは痩せやすい身体を作るといわれています。痩せやすい身体を作るメカニズムは、三つのポイントがあります。 全身性であること 柔軟性が高まること 呼吸に意識を向けること 全身性 ピラティスは全身の筋力をバランスよく鍛えるトレーニングです。...