マンツーマンレッスンが推せる理由

当スタジオではピラティスのマンツーマンレッスンを完全個室のスタジオにて行なっております。
やはり、初回体験を通して選んでいただく理由には、

・人に見られない
・つきっきりで指導してもらえて安心
・正確な動きにすぐに修正してもらえる

といったものがありますが、実はこれ以外にもぜひパーソナルレッスンを選んでいただきたい
推せる理由となるものがあります。

それはマンツーマンで行うことでオキシトシンホルモンの分泌が活発になることです。

目次

オキシトシンホルモンって何?

オキシトシンホルモン、別名【幸せホルモン】は人と人との触れ合いや信頼関係、安心感を通じて分泌されるホルモンです。

このオキシトシンホルモンが実は、筋肉の回復と成長にも関係しているのです。

オキシトシンと筋肉の関係性

オキシトシンは細胞修復を助ける役割もあり、筋肉の回復や成長を間接的にサポートする働きがあります。
特にトレーニング後、オキシトシンがストレス軽減やリラックスをもたらし、それが回復に好影響を及ぼします。

また、オキシトシンは交感神経の活動を抑え、副交感神経を活性化することによりリラックス状態に導きます。
よってトレーニング中でも余計な緊張が和らいで集中力が高まり、より効率的に身体を動かせるので変化につながりやすくなります。


では、このオキシトシンがパーソナルレッスンで分泌されやすくなる理由にはどんなものがあるでしょうか

パーソナルレッスンで幸せホルモンの分泌が増える理由

インストラクターとのコミュニケーションを通じてもオキシトシンの分泌が促されます。ムーブメント中の細かいフィードバックからも安心感が高まり、それはモチベーションの向上や心身の状態に良い影響があります。
また、フォームの修正の際に必要である時には触覚的なフィードバックをさせていただく時があります。実はこの場面でもホルモンの分泌が促されよりリラックスした状態になり、さらに運動の学びを深めていけることにつながります。

これらは、一対一だからこそ深いコミュニケーションが可能になり、グループレッスンよりもより強い安心感や集中力が生まれ、オキシトシン分泌が活性化しやすい環境が整います。



また、当スタジオは洗練された空間を心がけており、周辺視野にムダな注意が飛ぶことがなく、呼吸やご自分の動きに集中してレッスンに取り組んでいただくことができます。結果的に安全にも大きくつながりますね☺️

ピラティスをしたことがないという方でも気軽に始めていただけるよう、お一人お一人に合わせたレッスンをさせていただいております。ぜひ、体験レッスンに一度来ていただきピラティスの効果を感じていただけたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次