ピラティスには「ニュートラルポジション」と「インプリントポジション」があります。
ニュートラルポジションとは?
ニュートラルポジションは、骨盤が正しい位置にあり、背骨が本来のS字カーブを描いた状態を指します。
骨盤の左右のゴリゴリする2つの骨(上前腸骨棘)と恥骨を結んだ三角形が同じ平面上にあることをいいます。
自然な背骨のカーブが維持され、腰部に適度な隙間ができます。
体の中心が安定しているため、動作の基盤として重要です。
主に背骨の自然な動きを意識しながら行うエクササイズで使用されます。
インプリントポジションとは?
インプリントポジションは、骨盤を後ろに傾けた姿勢で、特に仰向けで行うエクササイズに適しています。
腹筋を使い、骨盤を軽く後ろに傾け、背中全体を床に密着させる形です。
腰の隙間がなくなるため、腰部への負担が軽減され、初心者や腰痛がある方でも安全に行いやすいポジションです。
腹筋を強化するエクササイズや腰を守りたいとき、腰が浮きやすい動作や足を持ち上げる際に使用します。
これらの基本ポジションを理解しておくことで、レッスン中の動きがスムーズになります。
コメント